

Audibleって気になるけど、本当に無料で試せるの?
解約が面倒だったら嫌だな…
そんな不安を持っている方へ、Audibleの無料体験の登録方法と解約方法を画像付きでわかりやすく解説します!
実際に試してみたら、登録はたったの1分、解約もすぐにできるので安心して体験できます。



ちなみに、オーディオブックはAudibleだけではありません。
主要3社を次の章で比較しました。Audibleのメリットを見てみましょう!
オーディオブック3社を比較【2025年4月】


Audible | audiobook.jp | Spotify オーディオブック | |
---|---|---|---|
月額 | 1,500円 | 1,330円 | 1,880円 |
無料体験 | 30日 | 14日 | 30日 |
聴き放題冊数 | 約12万冊 | 約2.5万冊 | 約7万冊 |
1冊あたり単価※ | 実質 < 130円 | 実質 < 200円 | 実質 < 300円 |
※月3冊以上聴いた場合の目安



Audibleは聞き放題冊数もトップで、1冊当たりの単価も安いですね。
Audible無料体験とは?
Audibleは、Amazonが提供するオーディオブックの聴き放題サービスです。
- 30日間無料で12万冊以上が聴き放題
- 無料期間内に解約すれば、一切料金はかからない
- スマホ・PC・タブレットで好きなときに聴ける
- 解約後も購入した本は聴けるので安心



どんな本が聴けるの?と思った方は、こちらの記事をチェックしてみてください!





「本を読む時間がない…」そんな方にぴったりのサービスです!
【画像付き】Audibleの登録方法(スマホ・PC対応)



それでは、無料体験の手順を詳しく見ていきましょう!




- すでにAmazonを利用している人は、そのままログイン
- アカウントがない人は、新規登録


- クレジットカードまたはデビットカードを登録
- 無料体験中に解約すれば、一切料金は発生しません
これでAudibleの無料体験がスタート!
【注意】解約前に知っておくべきこと



解約する前に、これだけは知っておきましょう!
- 解約後も購入した本は聴ける!
- 解約しても無料期間中は利用可能!(すぐに聴けなくなるわけではない)
- 「聴き放題の本」は解約後に聴けなくなる
「解約がむずかしくないか心配…」という方も、手順を見ればすぐにできるので安心してください!
【画像付き】Audibleの解約方法(スマホ・PC対応)




- 退会前に「30日無料延長」などの特典が出ることも!
- それでも解約する場合は「このまま退会する」を選択


📢 たったのこれだけ!
解約手続きは2分もかからずに完了します。
よくある質問
- スマホだけで解約できますか?
-
はい。iOS/Androidのモバイルサイトから解約できます。手順は本文解約方法をご参照ください。
無料体験中にダウンロードした本は解約後も聴けますか?-
聴き放題対象作品はライブラリに残りますが、再生はできなくなります。有料購入したタイトルは引き続き聴取可能です。
- 学割やクーポンはありますか?
-
不定期で『3か月99円』などのキャンペーンが実施されます。最新情報は公式サイトをご確認ください。
audiobook.jpより高い?-
月額は1500円ですが聴き放題冊数が5倍以上。1冊あたり単価は最安水準です(比較表参照)
- 解約後にまた再開できますか?
-
はい。同じAmazonアカウントでなら何度でも再登録できます。再開時に再度無料体験は付きません。
まとめ:Audibleの無料体験は試さなきゃ損!
- 30日間無料で聴き放題!
- 登録は1分、解約も簡単!
- 聴き放題なので、1冊でも聴けば十分お得!
まずは 無料で試してみて、気に入ったら続ける でOK!



「読書の新しい形」を、ぜひ体験してみてください!

