
ブログにプライバシーポリシーって必要?
どうやって書けばいいの?
こんな疑問を持っている方に向けて、初心者でも簡単にできるプライバシーポリシーの作成と設置方法をまとめました。
僕もブログを始めたばかりの頃、「とりあえず記事を書けばいいんじゃないか」と思ってたんですが、
Googleアドセンスの審査やアフィリエイト登録には「プライバシーポリシーの設置」が必須なんですよね。



この記事を読めば、どこに何を書けばいいか、どう設置すればいいかがサクッとわかります!
プライバシーポリシーとは?


簡単に言うと、「当サイトではこういう情報を扱っていますよ」という宣言ページです。
読者の信頼性を高めるためにも、ブログを始めたらなるべく早めに設置しましょう。
なぜ必要?設置しないとどうなる?
特に以下のサービスを使っている方は、絶対に必要です!
- Googleアドセンス(広告を表示するために必須)
- アフィリエイト(A8.net、もしも、Amazonアソシエイトなど)
- Googleアナリティクス(アクセス解析ツール)
これらはすべて、「Cookieの利用」や「第三者配信の広告」に関する説明を明記することが義務付けられています。
記載すべき内容はこの7つ
初心者向け、必要最低限の項目を厳選しました。
この7つを押さえておけば基本はOKです!
- 個人情報の収集と利用目的
- 広告配信について
- アフィリエイトリンクの使用について
- アクセス解析ツール(Googleアナリティクス)について
- 免責事項
- 著作権について
- お問い合わせ先
コピペOK!プライバシーポリシーのテンプレート
以下は、僕が実際に使っている文章をアレンジしたものです。
必要に応じてサイト名・URL・連絡方法などを変更してお使いください。
【プライバシーポリシーテンプレート】
プライバシーポリシー
当サイト「Good Log」(https://あなたのURL.com)では、個人情報の保護に最大限の注意を払い、以下のとおりプライバシーポリシーを定めます。
1.個人情報の利用目的
当サイトでは、お問い合わせフォーム等で名前やメールアドレスなどの個人情報をご提供いただく場合があります。取得した個人情報は、回答や必要なご連絡のみに利用し、第三者には提供しません。
2.広告配信について
当サイトは、Google および第三者配信事業者による広告(Googleアドセンス)を掲載しています。
広告配信には Cookie を使用し、ユーザーの興味に応じた広告を表示します。
詳細はGoogle のポリシーと規約をご確認ください。
当サイトに掲載されている広告について
当サイトは以下の第三者配信広告サービスを利用しています。
3. アフィリエイトリンクについて
当サイトでは、アフィリエイト プログラムを利用しています。
リンクから商品・サービスをご購入いただいた場合、当サイトに報酬が発生することがあります。
掲載商品は、必ずしも当サイトが提供・販売しているものではありません。詳細は各販売元にてご確認ください。
※当サイトはAmazonのアソシエイトとして、適格販売により収益を得ています。
4.アクセス解析ツールについて
当サイトでは、Googleアナリティクスを利用しています。
アクセスデータの収集にCookieを使用していますが、個人を特定するものではありません。
Googleアナリティクスの利用範囲についてはこちらをご確認ください。
5. 免責事項
当サイトに掲載している情報は正確を期していますが、誤情報が入り込む可能性もあります。
情報の利用によって生じたいかなる損害にも、当サイトは責任を負いかねます。
また、リンク先の他サイトの内容やサービスに関しても一切の責任を負いません。
6. 著作権について
当サイトに掲載されている文章・画像等の無断転載・無断使用を禁止します。引用の際は、出典を明記してください。
7. お問い合わせ
当サイトへのお問い合わせは、お問い合わせフォームよりお願いいたします。
制定日・最終改定日
- 制定日:2025年〇月〇日
- 最終更新日:2025年〇月〇日
どこに設置すればいいの?
- WordPressの固定ページで作成する(タイトル:「プライバシーポリシー」)
- SWELLの「フッターメニュー」や「サイトマップ」など、全ページからアクセスできる場所にリンクを設置
まとめ|ブログ初心者こそ、プライバシーポリシーを整えよう!


プライバシーポリシーは、「ブログを運営する責任ある姿勢」を読者や広告主に示す大事なページです。
初心者のうちに備えておくことで、アドセンス合格やASP審査にもプラスに働きます。



このテンプレを活用して、あなたのブログにもぜひ設置してみてくださいね!