Kindleペーパーホワイトを買おうか迷っています。
使った感想を知りたい。
自分にメリットがあれば買いたいなぁ…
このような悩みにお答えします。
\ 今なら30日間の無料体験 /
Kindle Unlimited キャンペーン
いつでもどこでも読み放題。
月額¥980円で、豊富な本、コミック、雑誌および洋書を読み放題でお楽しみいただけます。
▼Kindle Unlimited▼
スマホアプリの”Kindle”で、マンガや雑誌は前から見ていました。
手軽に見れて便利ですよね。
でも、ビジネス書や小説はスマホでは画面が小さくて読みづらいです…
そこで、ついに買っちゃいました!
小説をスマホで読むのと全然違います。
実際に使った商品レビュー、メリット・デメリットをお伝えしますね。
- 実際に買った商品の紹介
- 使った感想
- メリット・デメリット
- Kindle Unlimitedの紹介
- まとめ
Kindle Paperwhite の紹介
僕が買ったKindleがこちら。
- 8GB
- wifi
- 広告なし
8GBでマンガ約130冊、書籍なら数千冊保存できるので、自分には十分だと思い8GBに決めました。
ちなみに32GBだとマンガが約650冊保存できます。
kindleでマンガ読むのもいいですよ。
広告なしのモデルを選んだ理由は、広告があると本に集中できないのではと気になったので。
広告つきだと2,000円安く買えますが、あとで広告を外すことはできません。
どっちにしようか、けっこう悩みました…
寸法と重さ
本とくらべると薄くて軽いです。
重さは182グラム。
軽いので片手に持って読めるので楽です。
本にくらべて薄いので持ち運びが楽です。
Kindleに好きな本を入れておけば、外出先でも本を選んで読めるのでいいですね。
Kindle Paperwhiteの純正カバー
amazon純正のカバーを買いました。
天然皮革で質感はしっかり。
強度がある感じです。
カバーを開くと電源が入ります。
そして、カバーを閉じると電源オフになります。
僕は鞄のなかに入れて持ち運ぶので、キズ防止に買って正解でした。
Kindle Paperwhite 保護フィルム
ELECOMのKindle Paperwhite専用ペーパーライクフィルムを買いました。
さわった感じは紙のようにざらつきがあり、本をさわっている感覚です。
カバーを買ったので、はじめは要らないかと思ってました。
でも、指紋とキズが付くのが嫌だったので、あとから結局買っちゃいました…(^^ゞ
フィルムが無いと画面が少し反射するので、貼った方が見やすいです。
古いモデルのようで、今はamazonで取り扱っていません。
フィルムを買うなら、amazonチョイスでおすすめを探せばいいかと思います。
ちなみに売れ筋はこちらのようです。
Kindle Paperwhite を使った感想
使ってみた感想です。
メリットだけでなくデメリットもお伝えします。
はじめにデメリットです。
デメリット
Kindleペーパーホワイトを買って気付いたことは元々カラーの本は白黒になってしまうのでちょっと見にくいってとこですかね笑
— オム🌻 (@omu_wallet) July 4, 2021
元々白黒の本を読む分にはとても良いです!
ネット上では Kindle Paperwhite サイコー!という記事がよく目につく。実際に使用すると反応が遅い、ページめくりで一瞬白黒反転するなど課題も多い。スマホやタブレットが優秀過ぎると思えば我慢できなくもない。
— すずめ (@suzume_skyk) July 8, 2021
雑誌、写真集はカラーで見た方がいいよね。
カラーの本を読むには向いていないです。
僕が使って感じたデメリットです。
- 白黒でしか見れない
- 画面の切り替えが遅い
- 本のようにページのパラパラ読みができない
本を読んでいる時のページめくりは遅いと思わないけど、メニュー呼び出しや検索などはもっさりな感じ。
スマホの感覚で使うとストレスあるかも。
紙の本はページをパラパラめくって先を見たりしますが、Kindleは飛ばし読みがやりづらいです。
メリット
2021年も半分終わったので(やや遅)、この上半期で買ってよかったものNo.1ってなんだろうと考えた。ら、断トツでKindle Paperwhiteでした。引っ越し時のこと考えずにばんばん本を買える、しかもKindle版だとちょっと安い、軽くて持ち運び便利、いつでもどこでも複数冊読める、で最高です✌
— まるこ🌼投資の勉強はじめました (@maruko_no_okane) July 15, 2021
Kindleペーパーホワイト使ってますが、読書機能しかついてないのがいいですね。ネットサーフィンとか余計なことをしないので、読書に集中できます。kindleペーパーホワイトだけ持って、スタバでコーヒー飲みながら読書なんてのも優雅でいいですよ。#読書
— ぶっちー@読書アカ (@t_show26) July 10, 2021
Twitterでメリットが多くあがっています。
僕が使って感じたメリットです。
- スマホのように通知が入らない
- 本を読むことに集中できる
- 本のように置き場所に困らない
- 目にやさしく読みやすい
- 充電が長持ちする
小説はマジで読みやすい。
小説ってけっこう分厚くて重いですが、Kindleは軽いので片手で持てます。
ページめくりはタップだけ。
これはすっごくいい!
スマホのように通知が入らないので、通知が入ってネット見出しちゃうとかもないです。
本を読むならKindle Unlimitedを試してみて!
Kindle Unlimitedはこんなサービスです。
『Kindle Unlimited』とは?
Kindle Unlimitedは、豊富な本、コミック、雑誌および洋書の中から好きな本を好きなだけお読みいただける、読み放題サービスです。 月額980円でいつでも好きな時にお楽しみいただけます。小説、ビジネス本、実用書、コミック、雑誌、洋書など、新しいジャンルや著者の発見がきっとあるはずです。自由で新しい読書の世界をお楽しみください。今すぐ30日間の無料体験を試してみる。
引用元:amazon
読みたい本が見放題にあればメリット大です。
- 写真集が見放題
- 雑誌も見放題
- 無料マンガもけっこうある
- 無料で小説も読める
フライデーとか写真集も無料で読めるのが魅力です。
僕はけっこう使ってます。
\ 今なら30日間の無料体験 /
Kindle Unlimited キャンペーン
いつでもどこでも読み放題。
月額¥980円で、豊富な本、コミック、雑誌および洋書を読み放題でお楽しみいただけます。
▼Kindle Unlimited▼
Kindleペーパーホワイトを買う時にKindle Unlimitedをつけることもできます。
本体購入時に3か月分のKindle Unlimitedが無料でつけられることは魅力です。
本来は通常1か月980円の利用なので、かなりお得!
Kindle Unlimited 詳しくは >>> こちら
まとめ
Kindle Paperwhite購入レビューのまとめです。
- 白黒でしか見れない
- 画面の切り替えが遅い
- 本のようにページのパラパラ読みができない
- スマホのように通知が入らない
- 本を読むことに集中できる
- 本のように置き場所に困らない
- 目にやさしく読みやすい
- 充電が長持ちする
結論:Kindle Paperwhite 小説好きなら買いです!
読書量がまじで増えました。
Kindle PaperwhiteとKindle Unlimitedのセットは最強です。